てぃーだブログ › Ruby 勉強会 › 初めてのRequireJS

初めてのRequireJS

2014年10月12日

参考URL:「RequireJSの導入から使い方(Bowerにも触れてみる)」
http://yutapon.hatenablog.com/entry/2014/02/16/003052

■チュートリアル
http://requirejs.org/docs/start.html

 <script src="require.js" data-main="main.js"></script> 

上記のようにrequire.jsを通して、各モジュールを呼び出して使用する。
各モジュールは、AMD(Asynchronous Module Definition)を利用して、非同期に依存関係のあるライブラリを読み込むような記述スタイルとなる。このままだと、依存関係は、クライアント側で非同期に解決することになる。
RequireJSは、コードを最適化(圧縮)するツールが付属していて(r.js)、依存関係をサーバ側で解決して、コードを置き換えて公開する。。。という感じでしょうか?

でも、更に調べてると、今後は推奨されないライブラリになりそうな予感。覚えたばかりなのにもう古いとは。悲しい。。
「AMD をサポートしない理由」
https://gist.github.com/uupaa/6290853

「RequireJS等はもう古い。WebPackとは?」
http://ameblo.jp/ca-1pixel/entry-11884453208.html

■デモ
git clone https://github.com/volojs/create-template
cd create-template
node tools\r.js -o tools\build.js
diff www\app.js www-built\app.js
# jsコードが圧縮されていることが分かります。




Posted by kanedayo at 19:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。